セール価格: 3,500 円 (定価: 4,000 円)
金曜日はお魚フライデー!
旅する久世福e商店限定のお得な6パックセット。
金曜日限定で通常価格4,000円⇒3,500円で販売します!
──魚屋のこだわりが詰まった、贅沢な一品──
創業75年の魚屋・岡富商店が手づくりで仕上げた「お刺身級鮮魚のフライ」。
毎朝市場で直接仕入れる新鮮な魚だけを使い、贅沢にフライにしました。
お刺身でも食べられるほどの鮮度だからこそ、フライにしても格別の味わい。
のどぐろ・穴子・ニギスなど、フライではなかなか出会えない魚を贅沢にラインナップしました。
衣は卵を使わず軽やかに。サクッとした口当たりと、ふっくらした魚の旨みを存分に楽しめます。
普段なかなか味わえない“ご褒美フライ”として、ぜひ一度お試しください。
【セット内容】
・お刺身級鮮魚のフライ「あなご」150g×2パック
・お刺身級鮮魚のフライ「アジ」150g×2パック
・お刺身級鮮魚のフライ「のどぐろ」150g×1パック
・お刺身級鮮魚のフライ「ニギス」230g×1パック
※ニギスには中骨があります。気になる方は外してからお召し上がりください。
「一日漁」で獲れたお刺身でも食べられる魚を使用。
のどぐろ・穴子・ニギスなど、フライではなかなか出会えない魚を贅沢にラインナップしました。
小分けパックだから、必要な分だけ揚げられ、忙しい日でも簡単に食卓を華やかにできます。
岡富商店では「一日漁(いちにちりょう)」が行われる島根県大田市で獲れた魚を自ら仕入れて一夜干に仕上げる、仕入れから製造販売まで自社一貫体制で行っております。
一日漁とは、早朝に漁へ出て、その日のうちに魚を水揚げすること。
一日漁で獲れた新鮮な魚は、鮮魚としても最上ランクです。
昭和二十五年創業以来、創業者である岡田富男のこだわり
「美味しい干物は新鮮な原料であってこそ」
この言葉を守り続けて日々干物造りに精進し続けています。
わたしたちは毎朝、自ら市場に出向いて、プロの目利きで新鮮な魚を選び抜き買い付けます。
毎日市場に出向いているとごくたまに想定以上に漁獲のある魚が出てきたり、鮮魚や干物としての流通が難しい小さすぎるサイズや大きすぎるサイズの魚も出てきます。
干物屋である当店がフライを作るに至ったのは、こうした未利用魚や低利用魚と呼ばれる魚を美味しく便利にお客様に届けたいという想いからでした。
ふっくらとした身と上品な甘みが特徴の「あなご」を、贅沢にフライにしました。
揚げたてをひと口頬張れば、外はサクッと香ばしく、中はふわっとやわらか。まるで料亭で味わうような繊細な旨みが広がります。
あなごは煮付けや天ぷらでおなじみですが、フライにするとまた違ったおいしさが楽しめる“ちょっと特別な一品”に。
ごはんのおかずにはもちろん、お酒のお供にもぴったりで、食卓に華やかさを添えてくれます。
フライの定番アジフライ。
岡富商店のアジフライは1尾1尾を丁寧に3枚卸しに処理してあるので、骨がなく食べやすく揚げるだけでふっくらサクサクに仕上がります。
新鮮なアジを使用しているから身はジューシーで旨みがしっかり。
衣は軽やかで、噛むほどに魚本来の風味が広がります。
定番だからこそ「ひと味違う」美味しさを追求した当店自慢のアジフライ。
日々の食卓にはもちろん、忙しい日の一品やお弁当のおかずにもぴったりです。
“白身のトロ”とも呼ばれる高級魚・のどぐろ。
その上品で濃厚な旨みを、贅沢にフライで閉じ込めました。
煮付けや干物が定番ののどぐろですが、フライにすることでコクとジューシーさが際立ち、また違った美味しさを楽しめます。
ご家庭ではなかなか味わえない“特別なフライ”。
ちょっと贅沢な週末の食卓や、大切な方へのご馳走におすすめです。
日本海沿岸で昔から愛されてきた“隠れた名魚”・ニギス。
白身魚ならではのやわらかい口あたりと、ほんのり甘みのある上品な味わいが特徴です。
※ニギスには中骨があります。骨ごと食べられますが気になる方は外してからお召し上がりください。
原材料名 |
・お刺身級鮮魚のフライ「あなご」 マアナゴ、パン粉、澱粉、食塩、香辛料/加工デンプン、トレハロース、増粘多糖類(一部に小麦、大豆を含む) ・お刺身級鮮魚のフライ「アジ」 アジ、パン粉、澱粉、食塩、香辛料/加工デンプン、トレハロース、増粘多糖類(一部に小麦、大豆を含む) ・お刺身級鮮魚のフライ「ノドグロ」 ノドグロ(アカムツ)、パン粉、澱粉、食塩、香辛料/加工デンプン、トレハロース、増粘多糖類(一部に小麦、大豆を含む) ・お刺身級鮮魚のフライ「ニギス」 ニギス、パン粉、澱粉、食塩、香辛料/加工デンプン、トレハロース、増粘多糖類(一部に小麦、大豆を含む) |
原料原産地名 |
島根県沖 ※漁獲状況により国内の他産地原料を使用する場合もございます。 |
内容量 |
・お刺身級鮮魚のフライ「あなご」150g×2パック ・お刺身級鮮魚のフライ「アジ」150g×2パック ・お刺身級鮮魚のフライ「のどぐろ」150g×1パック ・お刺身級鮮魚のフライ「ニギス」230g×1パック |
賞味期限 |
冷凍180日 冷蔵2日 ※賞味期限は開封前のものです。また、未開封でも少しずつ風味・品質が落ちますので、なるべくお 早めにお召し上がりください。 |
保存方法 | 冷凍(-10度以下) |
製造者 | 有限会社岡富商店 |
お問合せ先 |
有限会社岡富商店 島根県大田市久手町波根西1988-3 電話番号:0854-82-8102 |
栄養成分表記 |
・お刺身級鮮魚のフライ「あなご」:エネルギー179kcal/タンパク質16.1g/脂質8.3g/炭水化物8.3g/食塩相当量0.5g ・お刺身級鮮魚のフライ「アジ」:エネルギー150kcal/タンパク質18.2g/脂質4.3g/炭水化物8.4g/食塩相当量0.4g ・お刺身級鮮魚のフライ「のどぐろ」:エネルギー150kcal/タンパク質18.2g/脂質4.3g/炭水化物8.4g/食塩相当量0.4g ・お刺身級鮮魚のフライ「ニギス」:エネルギー120kcal/タンパク質17.3g/脂質1.5g/炭水化物8.4g/食塩相当量0.4g (100g当たりの推定値です) |
昭和二十五年創業以来「おかとみ」がこだわり続けているのは地元島根県産「一日漁」の新鮮な魚。
早朝に漁へ出て、その日のうちに水揚げされた「一日漁」の新鮮な魚は、
鮮魚としても最上ランク。
お刺身にしても極上の魚を“あえて”一夜干しに。長年培った匠の技で厳選した魚を使って上質な干物を造りつづけています。
口にするすべての人を驚かせる、至高の味わいを約束します。
お刺身ではなく干物にするのだから鮮度は関係ないのでは、と思われるかもしれません。実は鮮度と旨味は深く結びついているのです。
すでに鮮度の落ちてしまった魚からは旨味が出てきません。
それに対し新鮮な魚には美味しさがたくわえられていて、時間とともにそれが旨味となって出てくるのです。
わたしたちは、自ら市場に出向いて、プロの眼で新鮮な魚を選び抜き買い付けます。
その魚をたった10分で工場に持ち帰ります。
素早く処理し、鮮度を保ったままに塩のみ加え、時間と温度に気配りしながら、じっくりとゆっくりと干物に仕立てていきます。
その工程・製法から、おかとみの、美味しくて安心な本当の干物が出来上がります。
塩だけで味が決まる一夜干しは、塩使いが命。
着色料・酸化防止剤などは一切使用せずに、こだわりの天日塩のみを加え、一日漁の新鮮な魚の旨味を極限まで引き出し、まろやかで珠玉の美味しさに仕上げています。